2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 hodogayakyomu 日本の文化風習 今年も習字体験しました。 ご報告が遅れましたが、今年も習字体験をしました。 上位クラスの学生を中心に、自分の好きな言葉を選んで書いてみました。名前はそれぞれの国の文字で。「昔は筆で書いていました」というモンゴル文字の名前は日本で言う行書・草書のよ […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 hodogayakyomu イベント 学年末のスピーチ発表会を行ないました。 今年度はコロナのために卒業年度の2年生がいませんが、各クラスから代表者を選んで、自ら選んだテーマについてのスピーチ発表会を催しました。 スピーチのテーマは日本に関すること。例えば「日本の電車」「日本のいいことと悪いこと」 […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 hodogayakyomu イベント 初詣に行きました。 2023年最初の授業の4限目、「日本のお正月を知る」ということで、教室でお正月の風習や神社、参拝のルールや意味を学習しました。そして、実際に初詣に出かけました。 神社自体初めてという学生も多く、神社の建物や茅の輪くぐり、 […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 hodogayakyomu お知らせ 2023年もよろしくお願いします。 2020年4月に開校した愛心保土ケ谷学院は、コロナのパンデミックによる入国規制のおかげでなかなか新しい学生を迎え入れることができていませんでした。しかし、2022年ついに新たな4月生、さらに引き続き10月生を迎え入れ新た […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 hodogayakyomu イベント ディズニーランドに行ってきました! 昨年まではコロナのために遠出をひかえていましたが、今年の課外活動はディズニーランドへ。すっかりクリスマスムードの園内を1日楽しみました。 日本に来たばかりの10月生はもちろん、4月生も日本語の勉強とアルバイトで忙しい日常 […]