2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 hodogayakyomu お知らせ 7月1日から新学期になりました。 7月1日に当学院では「前期Ⅱ」の学期が始まりました。といってもすぐ夏休みが来てしまうのですけれど( ´艸`) 10日程度の学期間休みの間、皆かわりなく過ごしたようです。今回は4月の新入生の来日が5月上旬までダラダラと続 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 hodogayakyomu 日本の文化風習 横浜市会&伊勢山皇大神宮に行ってきました! 4月の新入生を迎えて、今年度最初の課外活動。 横浜市会の議場見学と伊勢山皇大神宮を訪れました。午前中はあいにくの雨で、神社参拝は自由参加となりましたが、雨が上がった午後の学生たちは日本らしい空間のなかで異文化に触れ、 […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 hodogayakyomu イベント 第3回卒業式を挙行しました。 3月8日に愛心保土ケ谷学院としては3回目の卒業式を兄弟校の愛心国際学院といっしょに行ないました。国際学院では21回目になります。100名を超える卒業生が集いました。 式典の後は、教室に戻ってクラスメート同士、同国人同 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 hodogayakyomu イベント 交通講話を実施しました。 生徒の中には毎朝バイクで新聞配達をしている者がいます。春からは自動車整備の専門学校で学ぶ者もいます。また、進学する専門学校に自転車で通うつもりの者もいます。 というわけで、保土谷警察署の交通課にお願いして、交通ルールやマ […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 hodogayakyomu お知らせ 日本のお正月の遊びを体験 新学期が始まりました。もうお正月気分も抜ける時期でしたが、授業の最後にお正月らしい遊びを体験しました。 福笑いでは協力し合い、かるた・百人一首では奪い合い(?)。少しでも日本の伝統的な正月を感じることができたかな?